こんにちは。フレデリカです。怪盗グルーのミニオン大脱走を見てきましたが、、、、、。まったくピントが合いませんでした。驚くぐらい。
映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の見どころポイント
- ピタッとはまったら延々笑い続けられた?
- 笑いドコ・ストーリー・キャラ。すべてが力押し。
- 私はお笑いレベルが高いらしい。誇れることじゃないけど。
では『怪盗グルーのミニオン大脱走』のネタバレ感想です
- 映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の見どころポイント
- 映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の評価は35/100
- ピタッとはまったら延々笑い続けられた?
- 笑いドコ・ストーリー・キャラ。すべてが力押し。
- 映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の3ポイントまとめ!
- 映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の評判
こんな作品でした。
映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の評価は35/100
反悪党同盟をクビになったグルーが、これを機に悪の道に戻ってくれるのではないかと期待するミニオンたちだったが、その世界からは足を洗ったと告げられる。生きがいを求めてグルーと決別し、新たな最強最悪のボス探しの旅を始めるが、ある出来事をきっかけにとんでもないことに!? 果たして、ミニオンたちの運命は!?
私とまったくピントが合いませんでした。すべてが力押し。でもすべてを押し流す力ずよさはなし。
下調べなしで見に行ったのが悪かったかなぁ。
ミニオンが主人公だと思って見始めました。グルーが主人公なんですね。
詳しくなければ、ミニオンが主人公だと思うじゃん。
だってさ
- ペットのオープングでショートムービーに出てた。(グルーは出てない)
- TOHOシネマで映画を見る時にTOHOシネマロゴに出てきていた。(グルーは出てない)
- キャラクターグッズが出てるし(グルーは見たことない)
- 前の職場のかわいこちゃんの机にはミニオンのフィギアが置いてあった(グルーは見たことない)
下調べがなければミニオンが軸だと思うじゃん!じつはグルーが主人公でシリーズ的には『怪盗グルーの月泥棒 3D』、『怪盗グルーのミニオン危機一発』と実はグルーがずっと主人公を張ってた何で知らなかったよ。ミニオンは”グルーがスカッと活躍するための理不尽な下準備を担う”役だったなんて知らないよ。
つーか、公式ページじゃミニオンしか出てこねーよ。ミニオンは本筋に一切の辛みがないのに。
ピタッとはまったら延々笑い続けられた?
劇場はほぼ笑ってなかった、、、、ていうか、失笑ばっかだったような気がするのは私の偏見かなぁ。
就学前の子供なら笑ったんだろうか!?もしわらってたとしても、かわいいミニオンが楽しそうにしている・片角のヤギが可愛い・ダンスバトルと、画面が楽しい雰囲気だから笑うという話の前後が全く関係ないところでキャッキャしているだけになると思うけど。
笑いドコ・ストーリー・キャラ。すべてが力押し。
ドルーの島にやってきて、ゴールドの車(?)で村の中を滑走しますが、、、、笑うところに”強弱”がなく”強”だけなんだよね。ごり押し。スピード感に乗って連続的な笑いをとろうとしたのかねぇ、、、、、。
ルーシーってお母さんになるための苦悩って出てたっけ?ドルーの島に渡ってから突然ぶち込まれたよなぁ。
こんな感じですべてが行き当たりばったりでした。
ブラッドのロボがハリウッドで暴れた時に「Hollywood」の「HOL」だけ残してましたが、何の意味が?「HOL(E)」?ケツノア....?
ま、考えすぎか。
映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の3ポイントまとめ!
- ピタッとはまったら延々笑い続けられた?
- お笑い・ストーリー・キャラ。すべてが力押し。
- 私はお笑いレベルが高いらしい。誇れることじゃないけど。
映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の評判
2.99/5
yahoo映画より(2017.07.22現在)