写真の中にヒントが出てるんだろうな。
できれば、知識が要らない状態で見ても分かることであってほしい。んで犯人が分かった後に見て「なんで私はこれに気づかない!!」と悶えたい。
「ここに写っている昆虫はこの地域の春にしか見られないのに、こっちのこれは....」とかそんな特殊な知識しらんがな(´・ω・`)ってことになってほしくない。
女子高生殺害事件
トイレでとーちゃん泣いちゃった。
かーちゃん、お風呂で遊ぶ息子にロージーの水死体(母ちゃんは伝え聞いただけで見ていないです)を見て思い出して声を荒げる。
ロージーは薬の類の反応なし。レ○プあとも見受けられない。「まるでプロの犯行」とはリンデンの言葉。
とーちゃんは独自に犯人探しを始めた。
リッチモンドの市長選
好転し始めてるけど、まだまだ不利。
スパイ調査をジェイミーに任せているけど、ジェイミーはアダムス市長の手の上で踊らされている。リッチモンドはそこまで計算してジェイミーからの報告を聞いてそうなんだよなぁ。
「できる女」のグウェンが仕事を回している日常を表現するために、グウェンから仕事を指示される相手としてネイサンってスタッフがちょいちょい出てきます。
....と書いてたら、ネイサンしょっ引かれてた。
リンデン私生活
婚約者が帰った。あとはホールダーに任せて日曜日には向こうに行く気らしい。
でも リンデンが捜査に夢中になっているのにわかって日曜日のバーベキューを中止にしようと言い出した。
邪推コーナー
このドラマのあおりは「陰謀、売春、裏切りなど、ターゲットを引き付けるキーワード 」です。なのでロージーは”やばいことしてて殺された”と思ってました。売春とか麻薬ですね。
キャラクター相関図にも先生との線のところに「不倫?」になってる。
グウェン犯人説を信じている私は先生は何かをやらかしているかもしれないけどロー時殺害はしていない。
けど、ロージーは犯罪に手を染めていたのではなく、学級委員タイプで自分の中にある大正義を振るおうとして逆ギレの犯人に殺された?